名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部です!日々更新中!

3/7.8.9.10 練習報告

 

 

 

 

 

 

 大変お世話になっております。新4年470スキッパーの竹尾巧太郎です。今週は2回目の4日間練習が始まりました。では活動報告をさせていただきます。

 

 今週は石川監督、村田コーチ、児玉コーチ、加佐原さん、森本さん、酒井さん、加藤さん、木村さんにお越しいただきました。ありがとうございました。

 


3/7(木)

4日間で唯一の微風、順風予報ということもあり。しっかりと動作練習を行いました。先週、村田コーチにに指摘していただいた上・下マーク回航のウィークポイントを念頭において反復して改善を行いました。

 また昼のミーティングでは同志社ウィークに向けて、リーチングアップの動作を全体で確認して午後の練習の予習を行いました。そのおかげで午後のリーチングアップの練習においては、一個一個手順を正確にチェックして意味のある練習を行うことができました。

 練習後のミーティングにおいても動画を繰り返し確認し、足の置き場やポールの持ち方等細かい部分の修正をしっかりと行いました。さらに修正した部分を実践できるようにその日のうちに陸シュミで動作の確認を行いました。

 


3/8(金)

 金曜日は児玉コーチに練習を見ていただきました。風が強いこともあり、帆走練習をメインで行いました。同志社ウィークに出場するメンバーでの帆走を行い、各艇の差をそれぞれ確認しました。しかし学生と比べてひろきコーチの艇速が早く、悔しさを感じる日となりました。ただ休憩のたびに児玉コーチに繰り返し質問を行い、回数をこなすごとに置いていかれる距離も小さくなりました。ランニングでは、衣川がコツを掴み波に合わせて下る技術を身につけることができました。着艇後は児玉コーチに動画を見て指摘をしていただき、特にランニングのあおぐ動作を陸シュミで教えていただきました。

 


3/9(土)

 土曜日は村田コーチに来ていただきました。しかし生憎の強風で海に出ることができませんでした。その代わり確定の整備状態を確認し、直し方のわからない部分をご教授いただきました。特にジブカットのしやすさに関係してくるジブのブロックの高さの調整や、リーチングアップの補助となるショックの付け方、マストスのゼロセットなどとても参考になりました。新しい整備の仕方などを共有することができ、海に出ずともチームにとって有意義に過ごすことができました。

 


3/10(日)

 日曜日も村田コーチに来ていただきました。スキッパーとして帆走に参加していただき学生との差を示していただきました。帆走の際はブローへの対処が足りておらず、ブローに突入後の角度が村田コーチに比べて明らか下っていました。チューニングやメイントリムの仕方、コントロールロープの調整などをご指導いただき、後半には少し改善することができました。

 午後は吹き上がってきてしまい、再び整備を行いました。全艇センターの90度の線を引き、定量的な目安を共有しました。また全艇を水垢クリーナーで拭き、ピカピカにしました。

 

 


 整備を通じて、船を大切にすると言う気持ちを再確認できたので、今後もこの気持ちを忘れないように今後の活動を行なっていきたいです。

f:id:meikoyacht:20240312234213p:image