名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部です!日々更新中!

2/23,24,25,26練習報告

いつもお世話になっております。470級1年の森千覚です。今週は石川監督、村田コーチ、上村さん、水野さん、内藤さん、濱口さん、橋本さん、立命館大学OGの晴楽さんに来ていただきました。いつもご支援ありがとうございます。

 

2/23
スナイプ級は4艇で練習しました。スタート練習、コース練習の際にはレース間に毎度振り返りをすることを徹底しました。
470級は2艇で練習しました。先週のレースでの反省を活かして、また、来月の江ノ島遠征、新人戦に向けて新しくスタートラインぴったりのところで手を挙げるという練習を始めました。

 

2/24
この日はサークリング、タックジャイブ練、スタートラインぴったりで手を上げる練習をしました。サークリング練習では、風の強さに合わせてヒール量を調節することを意識して練習しました。
タックジャイブ練では正しい動きでジブを最後まで引けるようになることを目標にして練習し、だいぶ体に染み付くようになってきたと思います。このとき、スキッパーによってタックのスピード感が全然違うことに気付きました。移動するタイミングを調節する必要があると感じました。
スタートラインぴったりを見つける練習では、思ったよりスタートラインが前の方にあって感覚と全然違うので、見通しを意識することが大事だと思いました。

 

2/25
この日はとても風が強く、470級1艇、スナイプ級2艇で出艇しました。どちらも帆走練習がメインになりましたが、強風の中安定した走りをするためのいい練習になったと思います。
午後からは出艇できない風になってしまったので、座学を行いました。出艇の仕方、沈起こし、チューニングなどの基本的なことからコース引きなどの応用までみっちりと学びました。私自身知識が少なく、新しく学ぶことが多かったので知らなかったことをノートにまとめ、何回でも振り返えることができるようにしました。

 

2/26
この日も風が強く、470級は午前2艇、午後1艇で出艇しました。午前はサークリング練習を予定していましたが、予報より風が強かったので帆走練に変えて練習しました。強いブローが入ると起こせないレベルのオーバーヒールになって沈することが多かったのでそのまま着艇しました。
午後は私もヨットに乗りましたが、怖くてトラピーズの体を伸ばすことができませんでした。後ろからウミナリに乗っている先輩方に指摘していただいてからは怖くても体を伸ばし、キープすることを心掛けました。強風で波が高くても怯えないように沢山練習を積みたいです。

 

以上で今週の練習報告を終わります。

f:id:meikoyacht:20230301222823j:image

今週の艇庫飯(焼きそば)です!艇庫飯作りも慣れていきたいです💪