名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部です!日々更新中!

新スナイプリーダー挨拶

お疲れ様です。

スナイプ級2年の酒井瑞生です。この度スナイプリーダーという大役を任されることになりました。その名前に恥じないよう精進していきたいと思います。

 


先日引退された先輩方には本当にお世話になりました。ヨットのことなど何も知らなかった僕は、一からヨットを教えていただきました。感謝しかありません。そんな頼れる先輩方がもういないということを重く受け止めながら今後練習に取り組んでいこうと思います。

 


さて、スナイプリーダーになったわけですが、僕は新3年生という立場にあります。このことからも分かる通り、現在のスナイプチームには新4年生がいません。ブログでも何度も書いたことですが、これは厳しい状況です。今の僕らは実力がまるで足りません。現役だけではヨットを2艇以上海に出すことも難しいような状況です。ですが、逆に言えば僕らには伸び代しかないということでもあります。これからのやり方次第でどれだけでも伸びると思います。幸いというべきか、今のスナイプチームには最上級生の引退まで2年という期間が残されています。この期間にいかに自分もチームも成長させるか、考え続けていきたいです。

 


次は僕のスナイプリーダーとして、チームの具体的な目標を話していきたいと思います。

 


チームの目標は目標は、主将のブログにもありましたが、「全日本インカレ15位」です。ですが、僕らの代は全日本インカレの会場が蒲郡ではないため、中部からの出場枠は1枠のみです。つまり、今年インカレに出場した先輩たちもなし得なかった中部一位をとらなければ出場することすら叶わないということになります。今年中部一位をとった三重大学は新4年生も多く、また新2年生に経験者もいます。今年よりさらに強くなることが予想されますが、僕らはそれを打ち破らなければなりません。そのために、現役だけで練習をできるようにすることは当然として、まず第一には他大学と対等に走れるだけの帆走力をつけること、スタートを決められるようになることを重点的に強化していきたいと思っています。僕は、自身で出場した全日本個人戦や、全日本ジュニアスナイプなどを通して、また普段の練習の中でも自分の帆走力のなさを思い知らされました。強豪校と呼ばれる大学の選手や実業団の方々とは一緒に走ることも難しかったです。帆走は基本中の基本になります。まずは一緒に走れるようになること、これをまず実践していきたいと思っています。また、スタートを決めることがどれだけ重要かも、大会を通して感じました。そのことも頭に思い浮かべながら、まだしばらくはスタート練習をすることは難しいですが、スタートの技術を磨いていきたいと思います。

 

僕自身ですら感じるほど、僕はまだまだ未熟な部分が多くあります。先輩方の力もたくさん借りるだろうし、同期や後輩を頼ることもあるだろうし、時には情けないところを見せることもあるかもしれませんが、自分にできることを精一杯やっていきたいと思います。

 

最後になりますが、僕たちを支えてくださっている関係者の皆様、いつもご支援ありがとうございます。OBOGの皆様からの期待に応えられるよう、引退された4年生からのインカレの流れに乗れるよう、部員全員一つになって頑張りたいと思います。今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。

 

f:id:meikoyacht:20211118144456j:image

 

来年もインカレへ!