名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部

名古屋工業大学ヨット部です!日々更新中!

1月21.22日 練習報告

お疲れ様です。いつもお世話になっております。スナイプ級新3年の二見凜人です。1月21.22日の練習報告をさせていただきます。

 


今週は21日に川合さん、水野さん、22日に濱口さん、近大OBの山崎さん、森本さんには両日来ていただきました。いつもありがとうございます。

 


1月21日

この日は出艇直後に風がとても強くなったためすぐにハーバーバックしました。その後を風が落ちることはなかったため整備と艇庫の整理をする日にしました。

 


1月22日

この日も強風でしたが練習はできました。

メインがシバしてしまうほどの風での練習はスキッパーに転向してからは初めてで船をまっすぐ走らせることが難しかったです。

また、先週のレースで私はマーク回航で順位を落とす場面がたくさんあったので、この日の練習ではマーク回航に特に注力しました。上マーク回航ではこのくらいの風だとアンヒールを入れれずすぐにベアできないことが最初は多々ありましたが、練習が終わる頃にはきれいに回れるほどにはなっていませんがコツを掴んでそれなりに回航できるようになりました。下マーク回航では角度に合わせてメインを引くのが間に合わず上手く加速できませんでした。この練習で総じて感じたのは自分でやりたいことは頭では分かっていても身体が追いついていないなということです。反復練習をして身体に染み込ませていこうと思います。

スタ練では、微速前進させようとすれば周りより低くなってしまい、周りを見ていると下って前へ進みすぎてしまっていたり上りすぎて船をバックさせてしまったりしました。先週のレースでは自分の周りに船がいなかったのでスタートしやすい状況でしたが今後のレースでは混雑した状況でのスタートもあると思うので一刻も早くこの状況を改善していきたいです。

この日はいつもより寒く、寒さでダウンしてしまい途中でハーバーバックする人もいました。そうなると練習時間が短くなってしまうのでこういう日にも対応できる防寒具を準備しておく必要があると感じました。

 

 

 

引退される先輩が少なく新体制になってもあまり大きな変化がなかった名工大ヨット部ですが、私個人としてはスキッパー転向という大きな変化がありました。それに伴い、上級生という立ち位置ではありますが、技術的には下級生というのが今の私の現状だと思っています。今の私は先輩スキッパーにクルーとして乗って教えてもらわないと上達できない状態であり、先輩の足を引っ張っているような感じがします。そんな今の私がインカレ6位入賞という目標を達成するためにチームに還元できることは、早く一人前のスキッパーになることはもちろんですが、ミーティングで後輩クルーの疑問を解決したり、レスキューの上でアドバイスしたりなどヨットに乗っていないところでの場面かなと感じました。今の自分がチームにどのように還元できるかを考えながらこれから活動していこう思います。

 


以上で練習報告を終わります。

 

f:id:meikoyacht:20230123140826j:image

先日ドライスーツの首が破れてしまいました。沈して首から水がたくさん入ったらライジャケ来てても沈んでしまうのではないかと思いながら最近は着ています。